2017-3-28
ねずみ駆除の対策が知りたい!ドタバタ走る厄介者を追い出そう作戦

屋根裏でドタバタと音を立てて走るねずみ、外出しているときならいざ知らず、家の中で発生すると気になりとても不快ですよね。「家にねずみがいる」と思うだけで本当に嫌な気持ちになりますよね。
ねずみはすばしっこくて簡単に駆除することもできないため、よく考えて効率的に駆除したいものですよね。
今回はねずみを発生させないための予防対策からねずみによる具体的な被害についてお伝えします。今回の記事を読んで、ねずみがいない安心な家を取り戻しましょう。
目次
▼ねずみ駆除は自分で予防対策ができる!3つの「ない」を心がけて
以下の3つの「ない」を実践することでねずみの発生を抑えられます。ねずみが住みやすい環境を作らないことがポイントです。
・エサを置かない
ねずみのエサとなるものを放置しないことで、ねずみが寄せ付けることを防ぎます。ねずみの種類によってエサは異なります。ねずみの中でも最も警戒心が強く、頭がいいといわれているクマネズミが好むエサは「チーズ」「ソーセージ」「魚介類」「米類」「芋」などです。そういったねずみのエサを含む食べ物をテーブルの上に置きっぱなしにせず、カスが床に落ちたらすぐに掃除をすることが大切です。
・巣作りの材料がない
ねずみに巣を作らせないために、巣作りの材料となる「紙」や「布」「ビニール」などをねずみが通りやすい場所に置かないようにしましょう。ねずみが家の中に巣を作ってしまうと大量に繁殖してしまい、被害や駆除の増大につながります。そのためねずみの巣を作らせないことが重要となります。
・侵入経路がない
ねずみが家に侵入する経路を防いでしまえば、ねずみの発生を抑えられます。ねずみはエアコンの排水ホースや、換気扇といった家の中と外をつなぐちょっとした隙間などから入ってきます。そういった場所に対して金網やパテ、スチールたわしを使って隙間を塞ぐことで侵入を防止することができます。
上記のねずみの発生を防止する方法で、ねずみを寄せ付けないようにしましょう。
▼それでも心配なときは忌避剤!設置することで効果アップ

ほかにねずみを寄せ付けない方法として挙げられるのが忌避剤(きひざい)を使う方法です。忌避剤とはねずみが嫌う成分を含んだ薬品で、ねずみ除けとして使うことができます。忌避剤はホームセンターなどに500~2,000円ほどで売られているため、手軽に購入することができます。
・忌避剤はどこにおくとよい?
忌避剤はねずみがよく通る場所におくことで効果を発揮します。ねずみがよく通る場所を特定するためには「ラットサイン」を手掛かりにしましょう。
ラットサインとはねずみがいる証拠となるものです。ねずみが体の汚れをすりつけて黒くなった場所や、ねずみがかじった場所がラットサインとなります。ラットサインがある場所はねずみがよく通る経路であるため、そこに忌避剤を使うことでより効果を発揮します。
・忌避剤にも種類がある
忌避剤には3つの種類があります。それぞれ特徴が異なりますので、場所によって使い分けましょう。
・スプレータイプ
ねずみに直接吹きかけたり、ねずみの通り道に吹きかけたりすることで効果があります。スプレーという特性上、効果は持続しませんが即効性はあります。
・燻煙タイプ
煙を撒くことで広範囲に効果があります。特に隙間や天井裏など、比較的対策をしづらい場所に住み着いたねずみに効果があります。
・設置タイプ
ねずみの通り道に設置することで、その場所をよく通るねずみに効果があります。スプレータイプと燻煙タイプに比べて効果の持続性が高いことが特徴です。
忌避剤は簡単に購入して使えるため、ねずみ対策の第一歩として使うとよいでしょう。
▼ねずみが家に出るとどんな被害が?気をつけたいねずみの危険性
ねずみによる被害はさまざまあり、中には私たちの人体に影響するものや、生活に影響するものもありますので、ねずみ対策をする上で理解しましょう。
・ダニや糞による健康の心配
ねずみは屋外や屋内問わず衛生的でない場所に住み着きます。そのため、ねずみの体にはダニが多く寄生しています。ねずみが私たちの生活エリアに侵入することでダニの発生も増えます。ダニにかまれると強いかゆみを感じたり、感染症が伝染したりすることがあります。
・足音や気持ち悪さによる精神的な不安
ねずみのドタドタドタといった屋根裏をかけ回る足音や、ねずみの存在自体に不快感を感じ、それが長期化すると精神的に病んでしまうケースもあります。ねずみを駆除したいけどやり方がわからなかったり効果がなかったりすることで、「どうしたらいいのかわからない!」とパニックになる人もいるようです。
・家具やコンセントをかじる建物の被害
ねずみはするどい歯で大切な家具などを傷つけるだけでなく、コンセントをかんで損傷することがあります。コンセントが損傷すると火災が起こりやすくなり、大きな事故につながります。
このようにねずみによる被害はとても悩ましいものです。ねずみ対策をして1匹残らずねずみを駆除しましょう。
▼もしねずみの気配を感じたら…早めにプロへ相談を

ねずみ対策グッズはたくさん売られていますが、どれも確実にねずみを駆除できるものではありません。また自分で間違ったねずみ対策をしても効果がなく、ねずみの発生を抑えられないということをよく聞きます。そういったときはプロのねずみ駆除業者に相談することを選択肢にいれましょう。
・ねずみ駆除をプロの業者に依頼するメリット
プロの業者にねずみ駆除を依頼することで以下のメリットを得られます。
・効果的な方法でねずみを駆除してもらえる
プロの業者は私たちよりもねずみ駆除に対する多くの経験や知識を持っています。ねずみ対策は今回ご紹介した忌避剤を使う以外にも殺鼠剤や粘着シートなどで殺す・捕獲する方法や、超音波で駆除する方法などさまざまな手段があります。その中からあなたの家の構造や被害状況に適した対策をおこない、根本からねずみを駆除してくれるでしょう。
・ねずみを駆除した後のアフターケアをしてもらえる
ねずみを駆除してもすぐに再発しては意味がありません。業者はねずみ駆除をしたあとに再発防止も施してくれるため、ねずみの再発を防いでくれます。
・ねずみの死骸処理をしてもらえる
ねずみ駆除をした後に死骸を処理するのってすごく嫌ですよね。業者は死骸の処理もすべて行ってくれるため、不快な思いをしなくて済みます。
このように業者にねずみ駆除を依頼するメリットはいっぱい。正しくねずみ駆除をする自信がないようでしたら、業者に依頼するのは正しい判断かもしれません。
・ねずみ業者の選び方
ねずみ業者をインターネットで調べるとたくさんの業者が見つかると思います。その中でできるだけお得に、かつ効果的にねずみ駆除をしてもらう業者を選ぶために「口コミサイト」や「比較サイト」を使って情報収集をしましょう。
口コミサイトや比較サイトには複数の業者の情報が載っています。その中からあなたが気になった業者に見積りをとってもらいましょう。見積りをとってもらう際は複数の業者に「相見積り」をとってもらい、価格・サービスともに納得のいく業者を選びましょう。
▼まとめ
いかかがでしたか?ねずみを駆除することも大切ですが、発生を抑えるための予防策を行うことはもっと大切です。
今回の記事で、ねずみによる被害が私たち人間にとって甚大であることが感じられたと思います。その被害にあるために、いち早くねずみの予防や駆除を行いましょう。
もし自分でねずみ対策をしても効果が感じられない場合は、プロの駆除業者に依頼することをオススメします。プロの駆除業者にねずみ駆除や予防策をしてもらい、ねずみが全くいない気持ちのよい家を取り戻しましょう。
バックナンバー
- ネズミが嫌うものとは?対策に使える音、ニオイ、天敵、環境をご紹介
- ネズミの種類を知っていますか?こんなネズミを見かけたら要注意!
- ねずみはこんなものまでかじる?放っておいたら危険!対策をしよう
- ねずみ駆除の簡単な方法ってあるの?生態から駆除までまるっと解説
- ねずみの嫌がる音は超音波?効果的な使い方をご紹介!
- ネズミ駆除を簡単に!ネズミの習性を知り自分で駆除を成功させるコツ
- 飲食店も注意が必要です
- ねずみが住んでいるか見つけよう
- 直に触れなくても危険なネズミからの感染症
- ネズミ駆除に超音波が効くって本当?効果的な使い方で上手に駆除を
- 一般的な家に出るねずみの種類
- ネズミが人を噛むこともあります
- ネズミ駆除の口コミにはどんなものが?効果的な駆除には理由があった
- 意外な物が弱点!ねずみの苦手なものとは
- ネズミ駆除料金ってどれくらい必要?費用相場を知って効果的な駆除を
- 天井裏のねずみ対策
- 花見後はお片付けを徹底的に
- ねずみ駆除の対策が知りたい!ドタバタ走る厄介者を追い出そう作戦
- スーパーラットを生み出す原因になります
- ネズミ駆除用燻煙剤ってどんなもの?効果的な使い方や注意点を伝授!
- ねずみの糞からわかること
- ネズミ駆除に粘着シートって効果ある?駆除を成功に導くコツをご紹介
- ネズミ駆除を簡単に安く行うには?より効果的な駆除方法もご紹介!
- ビルや工場に現れるねずみ
- 依頼する前に見積書の確認を忘れずに
- ねずみ駆除が義務になるケース
- 罠や毒餌の設置後はあせらずじっくり
- 恐ろしいねずみ被害も報告されています
- 昼間のネズミは大繁殖のサイン
- 効果がない毒エサ
- 代表的な殺鼠剤
- ねずみによって異なる侵入経路
- 本当は獰猛なネズミ
- ネズミ駆除の薬はどんなものがある?効果的な使い方と注意点を伝授!
- ネズミを見かけても放置しないようにしましょう
- ねずみの死骸を処理する方法
- 進化するクマネズミ
- 空腹を避けて食べるねずみ
- ねずみの恐ろしさと危険性について
- ラットサインがあったら注意です
- 早めの発見が早期解決につながる!
- ネズミは病気を持っていることがあります
- ねずみが住みつきやすい家
- ねずみの体の特徴
- ねずみが原因で火災が発生することはあるのか?
- ねずみを見分けましょう
- 天井裏のネズミ駆除は徹底的に!快適で静かな生活を取り戻す方法
- ネズミの被害
- 野ネズミは駆除したほうがいい?家ネズミとは違う対策で被害を止める
- ねずみの本当の恐ろしさ
- ネズミは身近な生き物です
- ねずみからかかる感染症
- ねずみの習性
- ネズミを放置するとこんな事に
- ネズミが出る場所
- ネズミがもらたす3つの被害
- ネコがネズミを捕まえる話について
- ネズミ駆除を業者に頼むべき?業者に頼むメリット・デメリットを紹介
- ネズミ駆除の方法にはどんなものがある?自分でできる駆除方法を伝授
- ねずみ駆除の対策が知りたい!ドタバタ走る厄介者を追い出そう作戦
- スーパーラットの脅威
- ねずみの脅威
- ネズミ駆除では超音波が効果アリ?超音波で撃退するためのコツを紹介
- ねずみが好む環境とは?
- 侵入口を無くしましょう
- ねずみの繁殖能力
- 冬場は温かいところに集まります
- ペットにも危険が及びます
- ねずみは昔から家の害獣
- 不潔な生き物
- ねずみの学習能力
- ネズミ駆除での猫の効果は!?ネズミとのキャットファイトを解説!
- ハツカネズミにご注意ください
- 窮鼠「人間」を噛む
- スーパーラットにご注意ください
- ねずみを寄せつけない家とは
- ネズミ駆除を業者に頼むべき?業者に頼むメリット・デメリットを紹介
- ネズミ駆除剤にはどんなものが?効果的に使って上手にネズミ駆除を!
- 配線をかじるネズミ
- 都会に増えるネズミたち
- ネズミは都市型野生動物です
- ネズミが原因の感染症
- ネズミの行動は大胆になってきています
- ハツカネズミの由来
- ドブネズミ基本情報
- 家にいるかもと思ったら
- 意外に大きなドブネズミ
- ネズミの繁殖期
- 優良な専門業者を見つけるまで諦めないでください
- ネズミ駆除にグッズを使う!でも気になる効果は?放置による被害とは
- 可愛らしい顔立ちをしていても・・・
- ねずみがいるところ
- 衛生面での問題
- ネズミ駆除は油断をさせることから
- ネズミ駆除にスプレー式は効果あり?上手な使い方とハッカ油の作成法
- ネズミの性質
- ネズミ捕りの必要性
- 超音波を使ったネズミ駆除とは?
- 知っておきたいねずみ退治の基本
- ネズミ退治の比較サイトの存在
- 初めに知っておきたいネズミ対策
- 今からでも遅くない!ダニ駆除方法。
- ネズミを寄せ付けない超音波
- 早急にねずみ撃退を行おう。
- ネズミ撃退には業者を利用しよう
- 様々なネズミ駆除剤
- 進化する害虫対策
- ねずみ捕りの歴史と現在
- ネズミを捕獲するための試行錯誤
- ねずみ駆除を業者に任せることについて
- ネズミ駆除で使う餌、効かないしキケンって本当?何を使えばいいの?
- 業者を使ったねずみ 駆除対策とは?
- ネズミの駆除には根気が必要?
- 一番ベストなネズミ駆除の方法
- 頼もしい!ネズミ駆除業者
- 悪臭だけじゃない、ねずみのふん
- ねずみ駆除薬を効果的に使おう
- ネズミがもたらす様々な被害
- コスパ重視のネズミ退治方法
- アレルギーが心配ならダニ駆除を!
- 騒音でお困りなら超音波でねずみ駆除を
- ねずみによる被害が増加
- ねずみ捕獲を決心しよう
- 今すぐクマネズミの駆除を!
- 衛生面を考えて鼠撃退をしよう
- かじられる前にねずみ対策を
- ネズミ駆除器の威力は絶大
- 効果的な鼠駆除とは?
- 効果抜群!ネズミ粘着シート
- 人それぞれの鼠退治
- 餌を断つ、ねずみの駆除の方法
- ねずみの生態を知っておこう
- 兵量攻めで鼠対策
- ねずみ駆除剤の注意点
- 賢いクマネズミの駆除方法とは
- 利口なネズミ撃退法
- 家にあったネズミの駆除方法
- 厄介な家ねずみ
- 体にやさしいネズミ駆除対策
- 迅速に検討するべきクマネズミ退治方法
- ねずみ撃退法と予防
- 家ネズミの被害と対策
- 知っておくべきネズミよけ
- 超音波ねずみ退治のメリット
- ネズミ駆除機を組み合わせる
- ネズミ退治は自分でもできます!正しい方法を知れば自力で攻略可能!
- ねずみ駆除機でコスト削減
- 超音波でねずみを撃退するときのポイント
- 選んで買おう!超音波駆除器!
- 冬になる前にネズミ対策
- 頭を抱えたくなるネズミ捕り対策の実状
- まさか、家にネズミ?
- 年々重要性を増す鼠捕り
- 徹底したドブネズミの駆除
- ねずみを家に巣食わせないために
- 妥協なしのネズミー対策
- 予想を超えた甚大な鼠被害
- ゴキブリ退治の商品と専門業者